保険サービスを学ぶ
【研修・検定】

保険サービスを習得していただくために、2つのコースをご用意しています。

保険サービス認定士研修

本研修では、すべての保険サービスの基本となる保険のプロとしての「気づき」、「気遣い」を学んでいただきます。また、「きちんと保障を持つことの大切さ」や、「自らで考えることの大切さ」について、お客様自身に気づいていただく接客のスキルや、安心の継続を支えるアフターフォローなど、実践的な保険サービスのノウハウも学んでいただきます。

保険サービス認定士研修

カリキュラム(2日間)

1日目

保険サービスの基本
  • オリエンテーション
  • お客様対応における「気づき」や、「気遣い」について学ぶ
保険サービスを基軸としたお客様対応を知る
  • お客様対応の基本となる、「私は誰?」「あなたは誰?」の考え方を学ぶ
  • どんな接点も案件化でき、結果として高い生産性につながる接点のとらえ方を学ぶ

2日目

保険サービスの考え方
  • 大切なことに「気づいていただく」ための、「問いかけ」を学ぶ
  • アフターフォローや、お客様との長期的な関係構築について学ぶ
お客様フォローの考え方
  • お客様対応の基本をケーススタディとロールプレイングで学ぶ
  • 2日間の総振り返り

+

動画による研修

動画による研修

研修の内容を復習いただくために、動画による研修をご用意しています。
検定試験前の自主学習にご活用いただけます。

研修日程・研修会場

時間  10:00~18:00(受付9:30)
※途中1時間の休憩あり

  • NEW保険サービス認定士研修
  • 保険サービス認定士研修
講師を派遣する『企業単位研修』を本格スタート
  • 社員の職種や経験値に合わせて研修を行いたい
  • 自社の会議室など社員が参加しやすい場所で行いたい

 そんな声にお応えして、企業単位の研修をスタートしました。

従来の『合同研修』と異なり、開催企業の社員のみのご参加のため、レベル感を統一した効果的な研修が可能です。
ご希望の【開催日時】【参加人数】【開催場所】など、お気軽にご相談ください。

対象者

  • 金融機関・代理店等において保険に携わる方

受講

50,000円(税別)
※交通費・宿泊費・食事代は参加者等でご負担願います。

定員

20名(先着順)

保険サービス認定士検定

検定試験(筆記試験)に合格した場合に、保険サービス認定士の資格を授与いたします。

保険サービス認定士研修

試験内容

◆検定試験は、一般社団法人日本保険サービス検定協会が実施または認定する保険サービス認定士研修を修了いただいた方のみ受験可能です。

試験日程

保険サービス認定士研修修了された方へ試験問題と解答用紙を配布いたします。
解答用紙のみ、所定のメールアドレス宛にお送りください。ご提出期限は「試験問題配布日」の翌日から30日以内です。(消印有効)

合格発表

試験の結果につきましては、企業単位でのお申込みの場合は企業のご担当者宛に、個人単位でのお申込みの場合は個人宛にご通知いたします。
また、合格者には「保険サービス認定士」資格証を発送いたします。

認定資格の称号利用について

「保険サービス認定士」の資格称号とロゴは、名刺に表記することができます。ぜひ、ご活用ください。
ただし、資格称号とロゴを表記できるのは、所定の試験に合格し当協会が「保険サービス認定士」と認定した方のみです。

保険サービス実践プログラム

ケーススタディではなく、実際のお客様対応を通じて「気づき」や「気づかい」、問題解決の「スキル」を徹底的に習得し、自社で活用できるレベルの到達を目指します。

保険サービス実践プログラム

保険サービスを実践的に学ぶ

2019年にスタートした「保険サービス認定士研修」は、保険会社をはじめ、銀行、信用金庫、保険代理店、企業内代理店など、保険の仕事に携わる多くの皆様にご参加いただいてまいりました。ご参加いただいた企業様からは、「自社で本格的に保険サービスを取り入れたい。追加のカリキュラムはないですか?」という嬉しいお声をたくさんいただきました。
そんな声にお応えし誕生したのが、この「保険サービス実践プログラム」です。

本コースの学びの場は、地域に根ざした保険のサービスショップです。
お客様に一番近い場所で、保険サービスのすべてを習得していただきます。

「わかる」から「できる」を目指す
保険サービス認定士研修では、お客様対応の基本である、「お客様の捉え方」や「気づき」「気づかい」を「ケーススタディ」で学びますが、本コースでは、実際のお客様対応の中で、実践的なスキルを習得します。また、お客様から継続的に接点をいただくための、「気づき」や「気づかい」の発信も学びます。
「販売」ではなく、「安心の暮らしを支える」サービスを学ぶ
保険に関するご相談、ご加入後の管理、点検、見直し、各種手続き、「気づき」、「気づかい」の発信、また、WebやLINEを用いたサービス等、「保険の販売」ではなく「お客様の安心の暮らしを支える」ための保険サービスを学びます。
長期的にサービスを提供できる仕組みを学ぶ
長期的かつ安定的に「保険サービス」を提供するために必要な、「個」ではなく「チームや組織」としての仕組みを、実際にチームで運営される「サービスショップ」で学んでいただきます。また、日々のミーティングや指導を通じて、育成担当者としてのスキルも身につけます。

学んだ「保険サービス」を、
各企業においてご活用ください。

社員教育
自社サービスの開発
生産性の向上
など

期間

原則 2年間(左記以外の期間をご希望の場合は個別にご相談ください)

対象者

金融機関・代理店等において保険に携わる方

参加費用

50万円(税別)
※プログラム参加時一括
※「保険サービス認定士研修」及び「保険サービス認定士検定試験」に関する費用も含みます。

実施場所

保険サービス実践プログラム実施対象の「保険ほっとライン」店舗

ご紹介動画を公開中

「保険サービス認定士とは」
「保険サービス認定士研修の体験」